fc2ブログ

こっぺぱんブログ

ARTICLE PAGE

in 32版SkyrimMod 備忘録

Creation KitによるフォロワーMODの編集例

-- COMMENT

20170128102751_1.jpg


管理人が最近愛用しているフォロワーMODではRegiaとRegianaという二人のフォロワーを追加できますが、Regiaは近接要員兼ヒーラーであり、Regianaは破壊魔法と召喚魔法を操り元素のミニスパイダーというオリジナルの魔法を使用し破壊魔法のバリエーションも多く多彩な攻撃パターンが用意されているため戦闘になるととにかく派手です。

Regia Followerダウンロード

ただ難点が一つあって戦闘に入りRegianaが魔法を使うとフレームレートがだだ下がりとなり、敵の人数が多く敵味方含め10人を超える、敵に魔法使いがいるといった条件が重なると、フレームレートが瞬間ですが一桁台になることがあります。破壊魔法を使用するフォロワーMODは色々と試していますが、ここまでフレームレートに影響を及ぼすMODはありませんでした。

敵味方含め10人以上の人数での戦闘というのはヴァニラで遊ぶ限りそれほどないといえば無いのですが、さすがにFPSが一桁台となるのは見過ごすことは出来ず何とか改善したいところです。

一番簡単な対処は素直にビデオカードを買い換えることですが、このフォロワーのためだけに買い替えというのは少々厳しい。だとするとフォロワーの使用する魔法をCKを使って編集し制限を加えることが無難だと思われます。CKを使用したのは初めてでしたが、特定のMODを部分的に編集を加えるだけなら比較的に簡単にできそうです。

CKの基本的な使い方はともかくとして、困ったのは起動時にエラーが出まくり正常に起動ができるまで原因がよく分からず非常に困りました。CKのトラブル対処例をまとめた先駆者の皆さんのサイトを参考にしつつ、何とか正常起動にこぎつけました。備忘録がてら、記事にしておきたいと思います。


最初にCreation Kitを使用するためには、Skyrimのルートフォルダにある「TESV.exe」、「steam_api.dll」については英語版である必要があります。一般的にSkyrimを日本語化する際に最初に言語を英語にしてSkyrimをインストールし英語版「TESV.exe」をコピーしておき、その上で言語を日本語に切り替えてインストールし英語版し「TESV.exe」をルートフォルダに上書きコピーするという手法が取られます。

ただこの時に英語版「steam_api.dll」も一緒にコピーしておき、日本語環境に英語版「steam_api.dll」を上書きコピーする必要があります。SteamからCreation Kitを起動するとエラーは表示されずSkyrimのルートフォルダにある「CreationKit.exe」から実行するとプロシージャエントリーポイントが見つからない旨のエラーが出るかと思います。

その場合は一度言語を英語に戻しインストール、「steam_api.dll」をコピーした上で言語を日本語でインストールし「steam_api.dll」を上書きコピーする必要があります。

あと、SkyrimのルートフォルダにデフォルトのDLLファイル以外のものが含まれているとCKが正常に起動しない場合があります。SKSEやENB関連のDLLファイルということになりますが、一時的にそれらのDLLを外してあげます。


Creation Kit起動時の対処例

CKの設定ファイルであるSkyrimEditor.iniはSkyrimのルートフォルダにあり、予め設定ファイルに項目を追加、編集しておかないと
正常起動しません。トラブル発生時または事前にSkyrimEditor.iniに以下のように編集を加えます。


DLCのDawnguardやDragonbornなど特定のプラグインを読み込ませるとCKが強制終了する。

[Archive]
SResourceArchiveList2=Skyrim - Shaders.bsa, Update.bsa, Dawnguard.bsa, HearthFires.bsa, Dragonborn.bsa

デフォルトではDLCであるDawnguard.bsa, HearthFires.bsa, Dragonborn.bsaが設定されていません。


起動時のエラー表示をスキップする

[MESSAGES]
bBlockMessageBoxes=1


CK起動時にエラーが何度も表示されるのは仕様なようですが、起動する度に何度も表示されるのは非常に煩わしいです。そのため上記のように記述することで起動時のエラーを表示しなくなります。

注意点はCKでエラー発生時にエラー表示されること無く強制終了するため、起動時の読み込み時にだけエラーが発生するのであればiniファイルの修正は有効ですが、仮にCKを使用している最中に落ちる場合は何のエラーなのかも表示されずに強制終了するため不便です。その場合はbBlockMessageBoxes=0にしてエラーを表示したほうが良いと思います。



esmを複数指定するとエラーが表示される

[General]
bAllowMultipleMasterLoads=1





CKの起動と編集

image2_2017020108104755f.png

メニューの「File」→「Data」を選択します。

image3_201702010812561ee.png

ここではLOADオーダー順に導入しているMODが表示されます。

image4_20170201081515f13.png

Regia FollowerMODのESP名はOverknee_Regia.espです。数が多いと目当てのESPファイルを見つけるのが大変ですが、そのような場合はファイル名「Overknee_Regia.esp」の場合、先頭のアルファベットの「O」とメニュー上で入力すると「o」に該当するMODに順番に飛びます。


ここでは「Overknee_Regia.esp」をダブルクリックするとESPファイルにチェックが付き読み込ませることが出来ます。続けて「Set as Active File」ボタンを押し、「Status」が「 Plugin File」から「Active File」に変わります。その上で「OK」ボタンを押すと選択したESPファイルの読み込みが始まります。

なおこのOverknee_Regia.espはDLCのドーンガードとドラゴンボーンが必須であり、Skyrim、Update、Dawnguard、HearthFires、DragonbornのESMファイルを読み込ませる必要がありますが、そのMODを読み込ませるために必要なESMファイル、付随するMOD等は選択しなくても自動的に選択してくれます。「Parent Masters」の「Filename」にはそのMODに必要なESMファイル、付随するMODの名称が表示されます。



image5_201702010828021db.png

CKが起動したら、メインウインドウの「Object Windows」の中にFilterとありますので、そこに「Regiana」と入力すると該当する項目が表示されます。スクリーンショットでは先頭にRegiaとRegianaが表示されていますが、インストールしているMODの数とLOADオーダーの順番によってはすぐに見つからないと思います。そのような場合はFilter欄に名称を入力して探します。

ここでは「Object Windows」の中の「222Regiana」をダブルクリックします。

image6_20170201084012ae0.png


画面が切り替わりウインドウの右上にはタブが幾つも並んでいます。ここでは「Spelllist」タブをクリックします。Spelllist以下のSpellsにはそのフォロワーMODの使用する魔法の一覧が並んでいます。デフォルトだと、グレーアウトしており選択できません。その場合はウインドウ左下の「Template Data」以下の「Use Spelllist」のチェックボックスのチェックを外します。

これでグレーアウトしていたspell一覧が選択、変更できるようになります。

image8_20170201084626da1.png

今回CKでRegianaの操る元素のミニスパイダーと後は召喚魔法である雷の精霊を削除します。ミニスパイダーは威力は高いのですがFPSに与える影響が大きいこと。雷の精霊も攻撃時のエフェクトが派手な分FPSに与える影響が大きいと思われます。元素のスパイダーはspell名がSpiderの表記を含むもの、雷の精霊は「Conjure Storm Atrona」です。

削除はspell名にカーソルを合わせ右クリック→メニューの「Delete」で削除します。作業が終わったら「OK」で閉じます。「File」→「Save」で保存することでMODに変更箇所が適用されます。

image2_20170202071443eca.png

ちなみに魔法の追加は右クリックしてメニューの「New」を選択すると魔法の一覧が表示されるため、そこから魔法を選択して「OK」を押せば一覧に追加されます。魔法の一覧には同じ魔法が「LeftHand」、「Righthand」と表記されありますが、「LeftHand」が左手に装備、「Righthand」が右手に装備します。Handの表記がないものは両手装備と思われます。

ここで魔法の追加、削除を行うことで既存のフォロワーMODの魔法を自分好みに微調整することが簡単にできます。

CKは日本語化していないと表記が英語のため、何の魔法か一見するとよく分かりませんが、以下のサイトには魔法の一覧表が有り日本語と英語で記載されているため、こちらを拝見しつつ編集をしてみました。
スカイリム 呪文一覧

image3_20170202072459fed.png

また「Stats」タブにはフォロワーMODの「Health Offset」、「Magica Offset」、「Stamina Offset」を変更することが出来るため、既存のMODのステータスを好みで増減することが可能です。MODによっては値が高すぎたり、低すぎたりすることもあるため、適宜、微調整してあげると良いと思います。


「File」→「Save」後、CKを閉じるとMODによってはCKは動作を停止しましたと表示されることが有りますが、問題なく適用されているようです。後はSkyrimを起動してMODの変更箇所が正しく適用されているかを確認します。


20170131222251_1.jpg
20170131222214_1.jpg

実際に何度かセーブデータをロードして動作確認しましたが、Regianaの操る元素のミニスパイダーと召喚魔法の雷の精霊は使わないことが確認できました。CKの編集は適切にできたようです。FPSもかなり稼ぐことが出来ており安定しています。仮にこれ以上FPSを稼ぐならさらにエフェクトが派手でFPSに影響する魔法を削除するか、いっそうのこと、回復魔法以外は削除してヒーラー要員にしてしまうのも一つの方法かもしれません。何はともあれ、これでこのためだけにビデオカードを買い換えなくてもよさそうです。


今回CKで行ったのは既存のフォロワーMODの使用する魔法を削除するという単純なものですので、簡単な作業で終わりましたが、CKはオリジナルのフォロワーMODを作成したり色々と遊べるようです。まずは既存のMODの編集から初めて徐々にCKの操作を覚え色々とチャンレンジしたいと思います。

Creation Kitは編集するだけでもSkyrimで既存のMODを自分好みのMODに仕上げることができ、かなり遊べる玩具といえそうです。


関連記事
スポンサーサイト



  • Share